Quantcast
Channel: 気ままにぬらりくらりと鉄道写真
Browsing all 570 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「さくら」看板を撮りに神戸線へ

寒い季節が去り桜が開花する時期になりましたね。阪急では毎年恒例となっている「さくら」看板が付けられています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急3054Fが出場試運転を実施

実をいいますと、2014年に入ってから初の試運転の撮影になります。阪急伊丹線の3054Fが去る4月1日に検査終了後の試運転をしていました。ヘッドライトが白色LEDに変わっていました。神戸線で最後まで8連3000系として残っていた3054Fでしたが編成が半分の長さになると寂しいものがありますね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜と阪急電車

阪急沿線では桜の開花が見頃となり、この私も数枚ながら桜と電車を組み合わせて撮影してきました。嵐山線沿線も見事な桜で観光客から歓声が上がっていました。春の渡月橋です。多くの観光客で賑わっていました。   今津線「歌劇トレイン」と桜のコラボは今年限りでした。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急3327Fが出場試運転を実施

阪急京都線の3327Fが検査終了後の試運転をしていました。 1300Fの投入・2321Fの引退の影響をうけ、C#3951が編成から抜かれ7両となりました。以前のようにM車を2両抜いてT車を1両入れる、いわゆる4M3T化はされずT車1両を抜いた6M1Tで編成されています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急の車両への看板取り付けについて(神戸編)

毎年、正月の「初詣」春の「さくら」夏の「祇園祭」「天神祭」秋の「もみじ」や沿線の祭事に伴って様々な看板が阪急電車に付けられますが取り付けられる車両に偏りが見られますのでそれについて記事を綴ろうかと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急の車両への看板取り付けについて(宝塚線編)

前回に続き阪急電車への看板取り付け云々の話題で、今回は宝塚線です。 宝塚線の場合は神戸線や後に触れる京都線と比べ、制約があまり無いようです。1ハンドル車と2ハンドル車・連解と非連解・能勢電鉄乗入れ対応車どれも看板が付けられております。強いて上げるなら2連増結車と増結予備車の7025F、箕面線予備の5132F・5134Fが対象外でしょうか。在籍車数が1番多い6000系は決まって付けられています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急の車両への看板取り付けについて(京都線編)

前回に続き阪急電車への看板取り付け云々の話題で、今回は京都線です。京都線の場合、京阪間を走る看板列車が走ることから特急車に付けられるのが伝統になっています。先代の6300系に続き現在は9300系に付けられます。白く潰れて見難いですが「宝塚歌劇100周年」の看板です。梅嵐急行(嵯峨野エクスプレス)以外で京都線一般車への取り付けは皆無でしたが、2001年頃から特急車以外への取り付けが始まりました。現在は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪神競馬・桜花賞開催に伴う臨時急行を撮影

去る4月13日、阪神競馬場で開催された桜花賞に伴い運転された臨時急行を撮影してきました。 近年は桜の開花が早まったので開催日には桜の花は散っていました。午後四時を皮切りに続々と臨時列車がやってきました。7020Fも臨急運用に。一週間早ければ「さくら」看板付で撮れたのですが残念。8032Fも臨急で来ました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

のせでんレールウェイフェスティバルへ行ってきました

去る4月29日に「のせでんレールウェイフェスティバル」へ行ってきました。生憎の空模様でしたが沢山の家族連れで賑わっていました。展示ならびに運転士・車掌体験に使用される1555F阪急線ではC#2352を残し姿を消したFS33アルストム台車。2000系列は広幅貫通路が特徴でしたが移籍の際に狭幅に改められた箇所があります。この箇所は双方とも広幅のままでしたがアダプター同士の連結で狭幅になっています。D3-...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レイルロードの阪急2300を買いました

レイルロードの阪急シリーズに2300系が加わっていました。今では型式消滅が秒読み段階に入り、旬のネタでしょう。 編成替えや細かなマイナーチェンジ・改造箇所が紹介され、ファンを飽きさせない濃い内容でした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

通勤輸送をする5100系

5月1日に撮影した阪急宝塚線の5100系です。急行運用の5128F。   通勤準急運用は5100F・5104F・5146F・5128Fでした。通勤急行運用には5108Fでした。 3000系も8連が残り1本となりましたが、5100系も支線・能勢電鉄への移籍に向けて動き出すそうなので今のうちに撮っておいて損はないでしょう(あくまでファン同士での噂です)。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

臨時直通列車を撮影してきました(その1)

本日で今年春の臨時列車の運転が終了します。という事で桂界隈で撮影しました。嵐山発河原町行き快速特急(おぐら)は8311F。河原町発嵐山行きの「おぐら」は8310F。個人的に額縁スタイルの8300系が好きです。高速神戸発直通特急の「あたご」は7017F。8310Fの「おぐら」が桂行きで来ました。桂到着後入庫する運用です。看板は「あたご」ですが河原町行き「おぐら」運用の7017Fです。一見すると梅田発の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

臨時直通列車を撮影してきました(その2)

午前の臨時列車運転も終盤になってきました。最後の直通特急は宝塚発の「とげつ」7023Fでした。快速特急だった8314Fが普通に格下げされて嵐山線運用に入りました。河原町からの「おぐら」8311Fです。「とげつ」7023Fが入庫するため桂止まりの普通でやってきました。神戸線車両による桂行きは新鮮に写りますね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急6002Fが出場試運転を実施

去る4月8日に阪急宝塚線の6002Fが検査終了後の試運転をしていました。宝塚線では出せないほどのスピードで走り去りました。特に変わったところは見られませんでした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急の臨時直通列車を撮影してきました(その3)

続いて、夕方の各方面への下り列車の撮影です。梅田行き快速特急「さがの」 天下茶屋行き直通特急「ほづ」 高速神戸行き直通特急「あたご」 宝塚行き直通特急「とげつ」高速神戸行き、宝塚行き共々京都線で撮影するのは新鮮に写りますね。 「さがの」と「ほづ」の間で走ってきた京とれいん。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急京都線のスタフ

先日開催された「春の阪急レールウェイフェスティバル2014」で購入した運転士用スタフです。私が到着した時には目欲しい物は売れた後の焼け野原状態でして地味な物しか買えませんでした。こちらはをけらダイヤ(大晦日の終夜運転)の回送列車のスタフ。めちゃくちゃ早朝の出庫ですね。こちらは臨時列車運転時の嵐山線のスタフ。「神嵐河嵐臨時」はなんと読むのでしょう?ここからは友人の買った物をカラーコピーさせてもらった物...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西山天王山駅開業記念列車を撮影

昨年12月21日に阪急京都線にて「西山天王山」駅が開業し、これを記念して9307Fにラッピングがされていましたが、このラッピングが今月限りとなり私の都合上次に撮影のチャンスは無いので最後の撮影に赴きました。  ド派手なラッピング列車。乗る機会は多々ありましたが撮るチャンスは恵まれず・・・。気合いれて側面を流し撮りしました。アピールするには充分過ぎるほどの派手さですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急7025Fが代走運用に

先月から阪急宝塚線の7033Fが工事入場している影響で7025F2連が代走で増結運用に入っています。日生エクスプレスに増結されて運用中の7025F。代走期間が長いと新鮮味が薄れますね。雲雀ヶ丘花屋敷で切り離された7025F。8連運用では見れないC#7125の顔も拝めます。通勤急行に増結されて運用される7025F。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

500回目の更新

何気に先日この6月で当ブログが始めてから4年が経ち、この記事が500件目の記事に気が付きました。と言うことでこのブログを始めた頃を思い出して記事にしてみたいと思います。 始めた当初から阪急ばかりを撮影し続け、3000系を中心に記事に取り上げてきましたが、その3000系もかなり数を減らし9000系に続く新1000系が新たに加わり、阪急の様子も様変わりしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

報道陣に囲まれるトワイライトエクスプレス

本日の正午に仕事で大阪に来た際、大阪駅でトワイライトエクスプレスを見かけたので近寄ってみると。 列車を囲んでいたのは鉄道ファンではなくテレビ局・新聞社の腕章を付けた報道陣。画像をよく見るとレポーターもいますね。...

View Article
Browsing all 570 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>