Quantcast
Channel: 気ままにぬらりくらりと鉄道写真
Browsing all 570 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急5104Fが出場試運転を実施

去る1月19日に阪急宝塚線の5104Fが検査終了後の試運転をしていました。  宝塚方先頭のC#5145の密連も健在です。阪急5100系は昨年より能勢電鉄への譲渡改造が開始され、3000系に続いて数を減らしています。このように8連で検査出場する姿はそれほど見られなくなると思います。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急5104Fの返却回送を撮影

去る1月19日に阪急宝塚線の5104F出場試運転が実施されましたが、その翌日に所属する平井車庫へ返却回送されました。十三駅の京都線用のホームである6号線に入線する5104F。京都線の乗務員と宝塚線の乗務員が交代し、京都線と宝塚線を横切って引き込み線へ進む5104F。春・秋に運転される直通特急ではお馴染みのカットですね。約一ヶ月ぶりに宝塚線に戻ってきた5104F。綺麗なうちに撮影を済ませておきたいですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急宝塚線の6000系に変化が

先日、阪急宝塚線のダイヤ改正の知らせがあったと思いますが、それと前後して阪急宝塚線の6000系に変化がありました。画像の6008Fと6007Fと7031Fに転落防止幌の取り付け準備がされました。6007Fへの準備工事の時点で余剰になる増結車を繋げて2両抜く組替えを想像しましたがこの6008F・7031Fへの準備工事によってそうではなくなりました。ダイヤ改正後に川西能勢口始発の通勤特急が5本設定されて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1月25日の阪急正雀工場の様子

去る1月25日に阪急正雀工場の様子を見てきました。5302Fが分割して留置してあり、C#5402の顔が見れました。40番線には、検査が終了した阪急京都線3331Fの大阪寄り2両がいてました。扉が無い間通路にはビニールで塞がれていました。工場北側には今津線の5102FのC#5102がいました。正面幌枠も外されて丹念にパテで補修されていました。因みに前回の検査は2011年5月でした。春のレールウェイフェ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急3331Fが試運転を実施

去る1月27日に阪急京都線の3331Fが検査終了後の試運転をしていました。更新済みの編成ですが、私的には8連の3300系も5100系同様に楽観視出来ません。とりあえず8連で出場してくれてよかったです。C#3358のライト上から伸びる線?突起?も健在でした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急3300系の今後を予想してみる

先日、阪急京都線の3300系3331Fが8連で検査から復帰しました。ここで3300系の今後について考えてみました。1300系の増備で廃車が進み全廃に向かって拍車が掛かっている2300系。その2300系が全廃した後も1300系の増備は続くものと思われます。その1300系が3300系8連全てを置換える場合。2300系が消えた後に廃車対象になるのは3300系7連。現在3300系7連は3311F・3314F...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

買いました!「鉄道基地 阪急電鉄」

通販で「鉄道基地 阪急電鉄」を買いました。1月30日発売のはずが31日に届きました。遅いぞ!しかし中身が濃い。西宮・平井・桂・正雀の各車庫と正雀工場の様子が新鮮なカメラアングルで楽しめます。運送の不満は吹っ飛びました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

検査上がりの阪急3331Fを撮影

去る1月27日に検査出場した阪急京都線の3331Fが運用に入っていたので撮影しました。堺筋準急で走る3331F。試運転の時と同じ水無瀬で撮影しました。やはりお色直しし立てのマルーン色はきれいですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急今津線の臨時列車

通常なら阪神競馬場にて場外発売行う土日は夕方に上り列車のみ増発しますが、本日は関西学院大学の入試があった事もあり、いつもより増便されていました。増発列車に7003Fと7001Fの他3152Fも入りました。いつもの風景と変わりませんが7000系同士が並んだということで1枚撮りました。余談ですが昼ごろに3056Fが教習車として今津線を走行していました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急7013Fがリニューアル工事の為、入場

去る2月4日に阪急神戸線の7013Fがリニューアル工事の為、正雀工場へ回送されました。正雀車庫40番線に留置されている7013Fの神戸寄り4両です。撮影は本日2月7日、4日から動いていません。残りの大阪寄り4両は部品の取り外しの為、工場建屋に取り込まれていると思われ、外された部品は工場北側に集められていました。どうやら7300系同様にインバーター制御に改造されるようです。幕はいつも通り「救援...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急7017F、今津線で運用中

去る2月2日に検査出場した阪急神戸線の7017Fですが、8連にならずに6連のまま今津線で運用されていました。検査上がりなのでピカピカです。普段は8031F2連を連結して神戸線で運用されている編成ですが、増結車の7030Fが検査入場した影響で8031Fが増結予備となり、連結相手のいない7017Fは神戸線でなく今津線運用に就いているようです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

方向幕の交換が進むJR大和路線の221系

JR西日本は近畿エリアと広島エリアに路線記号を導入し、車両方向幕にも記号表示をするとのことで、年明けくらいから大和路線で運用する221系の方向幕の交換が開始されました。とういうことで従来の表示がなくなる前に撮影に行ってきました。旧表示の未更新車です。従来の基本スタイルですが、車体更新も進んでいるのでこの姿も見納めになるかもしれません。8連は画面カツカツになってしまいます。新表示の更新車です。1/20...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急宝塚線の通勤準急のあゆみ(その1)

3月21日に阪急宝塚線にてダイヤ改正が行われることになり、箕面線発着の通勤準急と通勤急行がダイヤから消えてしまうということで、その運行のあゆみ載せていきたいと思います。阪急宝塚線にしか存在しない緑幕四文字の種別。私個人的にはカッコよく見えました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急の旧社章が復活

先日、阪急から2300系引退のリリースが出されました。2月20日からさよなら運転となる3月20日まで現在の社章を剥がして1992年まで使用されたいた旧社章が復活となるようです。大阪市・神戸市・京都市の市章を合わせたもので、京阪神急行電鉄時代より1992年8月31日まで使われていました。私が小学生の頃に現在のワカメーマークになりましたので、ステッカーですが再現されるのが楽しみです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬の北の大地へ遠征 (その1)

2月11日から引退が迫る寝台車を撮影すべく、北の大地へ遠征してきました。関空からピーチを使うので新大阪から「はるか」に乗りました。いつもは撮る側ですが「こういう時くらいは」と思って乗りました。飛行機より撮影した北の大地北海道です。羊蹄山も見えて天気は良さそうです。画面下方は室蘭、画面左側の海が噴火湾こと内浦湾です。さっぽろ雪まつり開催中ということで、新千歳空港では初音ミクがお出迎え。日付が変わって2...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬の北の大地へ遠征 (その2)

冬の北の大地へ遠征 (その2)です。トワイライトエクスプレス・北斗星の撮影を終えた後、車で翌日の撮影地を探します。大岸付近の展望台からの風景。綺麗な風景ですが夏とは様子がずいぶん違いますね。夏には入れた所も冬は無理な場所もあるようです。その為の下見ですが。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬の北の大地へ遠征 (その3)

北海道遠征3日目。2月13日分です。トワイライトエクスプレスは定刻で通過。しかし空は雪雲に覆われ露出不足のまま撮影。おまけに吹雪でほとんど写っておりません。日が昇り明るくなってキハ183系北斗が通過しました。雪も治まり北斗星を待ちます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急5102Fが試運転を実施

去る2月17日に阪急今津線の5102Fが検査終了後の出場試運転をしていました。能勢電の5136Fもデビューに向けて試運転が継続されているそうですが、 阪急の5100系もまだ現役で検査を通りました。北海道から飛行機で飛んで来て空港から直接来たので往路は間に合わず。復路のみ撮影出来ました。この日は2300系2本共準急運用だったので撮影者が多かったように思いました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

18年ぶりに雲雀準急が復活

昨日、阪急宝塚線の新ダイヤLineaが配布されました。新ダイヤを見てみますと、平日ラッシュ時間帯の終わりに平井車庫への入庫を兼ねていると思いますが雲雀ヶ丘花屋敷行の準急(ヒバ準)が設定されていました。ヒバ準は97年改正から通勤準急となり、2000年改正以降では下りの準急は箕面行のみになっていました。ヒバ準に限って見ると18年ぶりの復活となります。1ハンドル車限定運用になるのか、5100系もこの運用に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬の北の大地へ遠征 (その4)

寝台車を求めて北の大地へ遠征その4です。2月14日撮影分になります。この日は長和のカーブで撮りました。吹雪の中、カシオペアを撮影、有名撮影地なだけに7,8名での撮影になりました。トワイライトエクスプレスは雪で大幅に遅れて未だに秋田県内だそうで、北海道までたどり着けるか微妙なところ。皆さん早々に撤収されていました。私も、天気が悪化する一方の為遅れている北斗星は場所を変えて撮影することに。北斗星は大岸駅...

View Article
Browsing all 570 articles
Browse latest View live