先日、ツイッターで得た情報でしたが、平井車庫まで出向いて確認してきました。
ついに最後の阪急3000系8連が運用離脱しました。
「休車」と書かれた標識板が付けられていました。
1001Fのデビュー後も6000系が入れ替わりで工事入場していた影響で廃車時期が延びていましたが、6000系の工事も落ち着いた様で休車になった模様です。
2週間前に撮影した準急運用の3064F。まさかこれが最後の運用中のショットになるとは。
これで神戸線に続き宝塚線からも3000系8連・金属バネ台車・2071系が消滅することになります。
「もしかしたら、運用に復帰するかも」と淡い期待を寄せながら今後を見守りたいと思います。