$ 0 0 昨年3月に閉館した交通科学博物館に阪急の物と思われる台車があります。3000系や今は亡き2300系でお馴染みFS345です。軸バネがゴムでカバーされていなかったり、軸箱にダンパーが付いた状態になっており、昭和40年代までの姿を保つという貴重な物になっています。 比較用に現役の台車の写真も用意しました。「レイルロード阪急」3000によりますと昭和46年頃から軸箱のダンパの取り外しと軸バネの交換が行われたようです。